
これは自宅から撮ったカナダグース(鴨の一種)の写真。これも望遠で撮った写真だが、背景の車と比べればどれ位の大きさなのか想像出来ると思う。かなり大きい。
グースは『マザーグース』のモデルになった鳥だが、この鳥はかなり厄介で、いつでも10-20羽の集団で行動し、プールに入って泳ぎ回るわ、人や車が来ても避けないわ、ベランダに飛び上がって早朝に窓の側で『パオ、パオ』とでかい声で鳴くわ、糞害はあるわで、けっこう嫌われものである。
グースは写真で見ると可愛いかもしれないがとにかくデカい。日本のカラスのように狂暴性はないのでまだいいのだが。
グースは余り知能の高くない鳥だと思うがとにかくトロイ。道路や駐車場に大量にたむろして車が来てもノソノソ歩くだけ。とにかく大きいので猫に襲われる心配もなく大量に群れるので結構強気な鳥である。羽を広げたら2メートル近くあるが、その巨体がバサバサ飛び回り、一羽が鳴き始めると群全体が連動して大合唱になって、とにかくうるさい。
グースにもいろいろ種類があるようで、私の近所にいるのはどうも普通のグースより大型のカナダグースのようである。以下のビデオは私が見かけるグースに近いものを集めたものだが、鳴き声もちょうどこんな感じで、これらの動画で雰囲気は伝わると思う。
【続きを読む】