3月24日のWBC日本チーム優勝の当日、カストロ発言と称するコピペが2ちゃんねるを中心に広まった件に関して再度続報。
この「スパニッシュ原文」と「日本語訳」から成るカストロコピペの「スパニッシュ原文」は、「日本語訳」をエキサイト翻訳した機械翻訳であり、日本語が先に書かれた事が明らかであるため、これは100%ニセモノと確定している件は前エントリー で言及した。
前エントリーではまた、その特徴が2ちゃんねる版と異なるカストロコピペが、2ちゃんねるに最初に登場したのとほぼ同じ時間帯にmixi投稿され、そのうちmixi日記は2ちゃんねるよりも少し早い時間帯である件に関して、それらのレイアウトや文字化けなどの特徴に関して分析検証を行った。
その結果、mixiに投稿した人物 (X氏と表記) が2ちゃんねる以外の場所でカストロコピペを入手した可能性が非常に濃厚と見られたため、直接問い合わせを試みてみた。
X氏は明和水産で見付けたと証言
X氏によれば、カストロコピペは画像掲示板サイトの『明和水産』 の「ニュース速報板」で見付けたとの事である。
X氏の証言に従って調べてみたところ、明和水産の『野球掲示板』 で、日本優勝の29分後の3月24日15:08に立った『'09WBC決勝戦 日本vs韓国 祝勝会場』というスレに16:01に書き込まれたカストロコピペを発見した。これはなぜかGoogleやYahoo他複数の検索エンジンでも絶対に引っかからなかったものである。
'09WBC決勝戦 日本vs韓国 祝勝会場
172 名無しさん (2009/03/24(火) 16:01:07 ID:amv4L9N2) 原文(スパニッシュ) Bendigo WBC la victoria recta de Japón que derrotó dos veces sinceramente nuestra Cuba. Nuestra Cuba se derrotó en un preliminar, pero es derrota que es derrotado por el equipo mejor del mundo. Estoy orgulloso que fui derrotado por el Japón mejor de mundo. Felicitaciones en un amigo eterno, los ciudadanos japoneses sinceramente. Fidel Castro 日本語訳 我がキューバを2度も破った日本国のWBC連覇を心から祝福する。 我がキューバは予選で敗退したが、世界一のチームに負けての敗退だ。 世界一の日本に負けたことを誇りに思う。 永遠の友、日本国民の皆様心からおめでとう。 フィデル・カストロ
X氏も具体的なスレ名までは記憶になかったようだが、その証言通りのスレが見つかり、それがX氏の日記より早い時刻であって、更にこの時間帯にまだ2ちゃんねるにはカストロコピペが出回っていなかった事から、X氏が明和水産から情報を得たという証言は裏付けられる。
ここでは16:01の時刻で書き込みがされており、これはWBC日本優勝14:39の1時間22分後、2ちゃんねるにカストロコピペが最初に登場した16:16の15分前、そしてX氏のmixi日記の10分前というタイミングである。
【続きを読む】
スポンサーサイト
3月24日のWBC日本チーム優勝の当日、カストロ発言と称するコピペが2ちゃんねるを中心に広まった件に関して前エントリー で検証を行った。以下はネット上で確認出来る一番古いもので、日本の優勝時刻 (日本時間3月24日14:39) の1時間37分後の16:16に2ちゃんねるの野球総合板に書き込まれたものである。
【2009】WBC日本代表総合スレPart229
786 :名無しさん@実況は実況板で :2009/03/24(火) 16:16:31 ID:OUceaOJA
原文(スパニッシュ)
Bendigo WBC la victoria recta de Jap?n que derrot? dos veces sinceramente nuestra Cuba.
Nuestra Cuba se derrot? en un preliminar, pero es derrota que es derrotado por el equipo mejor del mundo.
Estoy orgulloso que fui derrotado por el Jap?n mejor de mundo.
Felicitaciones en un amigo eterno, los ciudadanos japoneses sinceramente.
Fidel Castro
日本語訳
我がキューバを2度も破った日本国のWBC連覇を心から祝福する。
我がキューバは予選で敗退したが、世界一のチームに負けての敗退だ。
世界一の日本に負けたことを誇りに思う。
永遠の友、日本国民の皆様心からおめでとう。
フィデル・カストロ
結論から言えば、この「日本語訳」をエキサイト翻訳に突っ込めばこの「スパニッシュ原文」が一字一句そっくりそのまま出て来る ため、これが日本人作のガセネタである事は100%確定 となる。
この情報は前エントリーのコメント欄でkozaruさんに提供頂いたが、調べてみたところ、以下のようにWBC優勝当日の夜には既に2ちゃんねるでウェブ翻訳の件は指摘されている。
【続きを読む】
3月24日のWBC日本チーム優勝に関してまた2ちゃんねる発でデマとおぼしき書き込みが出回っていると『玄倉川の岸辺』 さんからご連絡を頂き、私も調査を行ってみたが、丁度その時期に非常に多忙だったためエントリーにまとめる時間が取れなくて時期遅れになったが、調査結果をまとめてみた。
『玄倉川の岸辺』さんには昨年の「善光寺が発した静かな怒り」コピペの調査エントリー の際にお世話になったが、以下今回の『玄倉川の岸辺』さんのエントリーから抜粋。
カストロ議長、WBC日本チームを祝福 …?
玄倉川の岸辺 2009年3月24日
(前略)
2ちゃんねるで見かけたカストロ議長からのメッセージ。
いやー、さすがカストロ、潔く負けを認めるなんて男らしいぜ!
フィデルもシャッポを脱いだ(死語)世界最強の日本チームは誇らしいですね!!!!!
…でも、これって本物だろうか?
スペイン語は読めないけれど、私のカンでは99%ネタに違いないと思う。
誇り高いカストロが特に必要もないのに日本チームのヨイショをするとは思えないし、Googleの言語設定をスペイン語・英語にして検索してもソースが見つからない。
なによりも全体的な発想(「世界が認めた日本の強さ・正しさ」を誇る)が一年前ちょっとした話題になった「善光寺が発した静かな怒り」コピペとそっくりだ。特に気になるのが「日本国のWBC連覇」という言いかた。 野球を心から愛するカストロ議長なら「日本チーム」が主語になるはずで、いきなり「日本国」が出てくるのは変だ。「国家」を「野球」の上に置く非野球ファンの発想のように思える。
私はF1レースが好きなのでF1に置き換えると、仮にオーストラリアGP(29日開幕)でトヨタのトゥルーリが優勝したとして、「日本の勝利だ」などと抜かす奴がいたら「こいつは本当のF1ファンじゃないな」と思う。なによりも「トゥルーリおめでとう、トヨタチームおめでとう」とがんばった人を称えるのが本物のファンであり、「日本国の名誉」などお呼びじゃない のである。(以下略)
【続きを読む】
中華系の日本語メディア『サーチナ』の【中国のブログ】 というコーナーを最近よく見ているが、これは中国語のブログや掲示板から毎日1エントリー前後を日本語に翻訳して紹介しているもので、これは恐らく翻訳されて日本で紹介されるという前提では書かれていないものであり、中国人の比較的本音や生の声が見られる興味深いコーナーである。
またこれは日本のYahooニュースとリンクしていて、読者コメントが書き込めるようになっている。
それで、一体何が興味深いかと言うと、ここで紹介されているブログエントリーの多くが揃って、中国人の自戒的な物言いで中国人の悪い所を指摘して日本を見習えという論調のものであり、これは恐らく100ある反日ブログエントリーの中に1つはあるかもしれない親日系を選んで紹介しているものと思われるが、それにしても結局のところ自戒的な文面の中に日本への対抗意識や高慢さが滲み出ていたり、好意的に日本を見ているにもかかわらず中国人特有の強烈な思い込みによる日本像の域を出ていなかったり、噂や風説や誤報など間違った情報を前提で書いているものが多いという印象である。
以下の記事は、先月湖北省武漢の武漢大学で日本の着物を着て桜見物に来た中国人母娘が学生に罵倒された事件に関して、なぜ日本で桜が愛されるのかを分析しているエントリーで、それが日本に関する知識不足からことごとく誤認と思い込みのみで書かれている頓珍漢な内容になっているという一例である。
【続きを読む】