fc2ブログ

Red Fox

読まずにレッテル貼りをする人は出入り禁止

ワトソンがコスタリカ外相と面会

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請
スポンサーサイト



シー・シェパードがコスタリカと示談交渉を始める

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

ワトソンが保釈

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

ワトソンの引き渡し仮逮捕が認可され、ドイツ国内で保釈決定

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

ドイツ検察が予備逮捕状を請求

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

シー・シェパードが記者会見

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

ワトソンの拘留延長が決定

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

ドイツ検察がワトソン逮捕を公式表明

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

ワトソンがコスタリカ漁船妨害で逮捕

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

ポール・ワトソンがドイツで逮捕

この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
パスワード入力
ブロとも申請

『恐怖の環境テロリスト』を読んだ

 「エコテロリズム」という言葉を目にするようになって久しいが、少なくとも日本語媒体では初めてその全体像や歴史を解説した本『恐怖の環境テロリスト』が3月に出版された。
 この本の著者は昨年7月のフジテレビの土曜プレミアム『渡部陽一が撮った! これが世界の「戦場」だ 突撃!サムライジャーナリスト』で「日本で最もシーシェパードの活動に詳しい」と紹介されていた産経新聞外信部の佐々木正明記者である。[>>1]

 日本で環境テロと言えば即シーシェパードの事を指すほど、毎年の南極海での調査捕鯨への過激な妨害行為や和歌山県太地町のイルカ漁師へのハラスメント行為で日本で認知度の高いシーシェパードだが、この本のメインテーマはむしろ、建前上「非暴力」で「合法的」な活動としているシーシェパードよりもむしろ、欧米で被害が相次いでいる動物保護や環境保護を理由に物理的破壊行為や脅迫などの非合法活動を行う本物のテロリストに関してである。


【続きを読む】