fc2ブログ

Red Fox

読まずにレッテル貼りをする人は出入り禁止

OPSが『ザ・コーヴ』第二弾制作を画策

undraggable image

 シー・シェパードやドルフィン・プロジェクトなど反イルカ漁の活動家が太地町に常駐する大きなきっかけとなった映画『ザ・コーヴ』(ルイ・シホヨス監督、2009年)を制作したOPS(海洋保全協会)が、『ザ・コーヴ2.0』と題した同映画の第二弾を制作するとして寄付金を募っている。12月20日に同団体が明らかにした。

 同団体によると、太地町の漁師が屠殺方法をより人道的な方法に変えて来たと国際メディアに対し語ったとし、それに対して未公開映像を用いて反論し「彼らを永久に黙らせる」と主張している。

 またOPSは寄付金アピールとして、この映画の影響で日本で数万頭のイルカが助かり、映画の影響を受けた活動家により小型鯨類の屠殺が82%減少し、太地町の各世帯に同映画のDVDを郵送した事でイルカ肉の消費が60%減少したとも主張。

 日本のメディア向けに制作するというこの映画の詳細はOPSは明らかにしていないが、二か国語のショートフィルムになるという。同団体は寄付金の目標額を17万5000ドル (約2000万円) としている。

【続きを読む】
スポンサーサイト