fc2ブログ

Red Fox

読まずにレッテル貼りをする人は出入り禁止

南京ジェノサイドは共産陣営による作り物だった? 2ちゃん発の怪文書


 22日に「南京ジェノサイド」の証拠として中国が挙げている写真の一部が「ソ連人民芸術局極東撮影所」で撮影されたことを示す公文書が発見されたという内容の書き込みが2ちゃんねるにあり、数日であっと言う間に多くのサイトに転載やコメント拡散がされ現在はGoogleで1,230件ヒットするまでになり、更にツイッターでも広く拡散されているようだ。

 今回に関しては2ちゃんねるやネットの転載状況はマナーが良く、多くの転載がオリジナル投稿の日時とURLとIDを表示していたため、元投稿が10月22日19:55に既婚女性板の『中国・韓国・北朝鮮が大嫌いな奥様 6』に書き込まれたものである事は容易に判明した。

 念のためにこの日時よりも古い物が存在しないかどうかは確認を試みたが、ネット上には存在の確認は出来なかったため、結局以下の既婚女性板の書き込みが見つかる限りで一番古いものである。

写真:ゲーム『コール オブ デューティ 4 モダン ウォーフェア』の壁に書かれた「хуй」の文字。 (Wikipedia)

中国・韓国・北朝鮮が大嫌いな奥様 6

670 :可愛い奥様:2010/10/22(金) 19:55:44 ID:cTTejQa+0
9月からロシアで暮らしているものです。
今週号のロシアの新聞「アルグメント イ ファクト」(論拠と事実)に面白い記事が
載ってたので、拙い訳ですけど紹介しますね。
もし、スレ違いなら指摘してください。

『南京でのジェノサイドは共産国家陣営による作り物だった!!』
ソ連邦崩壊後、様々なソ連時代の公文書が日の目を見ていることは読者の皆さんも
良くご存知であろう。さて先日、ウラジオストークで開催された極東地区歴史学会で
「南京ジェノサイド」に関する面白い公文書が紹介された。
(中略)
「南京ジェノサイド」の証拠として中国が挙げている写真の一部が、ウラジオストーク市
近郊の都市トルストゥイ・フイにあった「ソ連人民芸術局極東撮影所」で撮影されたことを
示す公文書が発見された。この公文書を発見したのは、ロシア科学アカデミー
極東戦史研究所のアーラヤ・ピズダ氏である。ピズダ氏の発見した文書によれば、
「南京ジェノサイド」の証拠として中国政府が公表している写真の一部は
上記の撮影所で撮影されたもので、ブリヤード人やシベリアのマイノリティー
など日本人そっくりの人を日本兵役で出演させ、「中国人にひどいことをする
日本人」という構図の写真を撮ったそうである。この研究所の副所長で
日本海の向こう岸にある町新潟の大学で教鞭をとったこともある親日家の
イヴァン・ドラチョク氏は「冷戦時代は西側陣営に失点を与えるために
こういうおかしな協力もソ中間で行われていたようだ。しかし、今は
そんな時代ではないし中国に協力する謂れもない。また、これに関心のある
日本の歴史家の皆さんを是非お助けしたいと思う」と語った。

このあとに詳細が載っていますが、全部訳す元気ないのでごめんなさい。
それと(中略)のところには、いわゆる「南京虐殺」についての中国側の公式
見解が書かれてますが、皆さんご存知でしょうから略しました。



 これは南京大虐殺の証拠写真がソ連による捏造であり、冷戦時代の共産陣営による仕組まれた事だったという、いかにも陰謀論者が喜びそうな内容である。




同じ投稿者の書き込みはもう一つだけ確認出来る

 そしてこの投稿に対してついたレスと投稿者「cTTejQa+0」によるレスは以下。

 この投稿者「cTTejQa+0」はこの後コメント[673]で再び書き込んでいる事が確認出来るが、その後このスレに書き込む事はなく、また同日付の「toki」サーバに同じIDの書き込みは一切見つからないため、[670]と同一人物と確認出来る書き込みは以下の[673]が唯一である。[>>1]


中国・韓国・北朝鮮が大嫌いな奥様 6

672 :可愛い奥様:2010/10/22(金) 20:49:50 ID:ESbdGU9AO
>>670
遠方から乙です。
スレチじゃないと思います。
ニュース速報+当たりで、スレ建て依頼しても良い内容だと思います。
その場合は、ソース(電子版が良い又は、新聞記事の写真とか)を要求されると思います。


673 :可愛い奥様:2010/10/22(金) 21:08:40 ID:cTTejQa+0
>>672
返レスありがとうございます。
ちなみに、電子版は【ttp://www.aif.ru/】ですが、
この記事は私がざっと見た範囲では電子版には載ってないようです。
それと、こちらのネット事情の都合でこのあと数時間はネットが出来ません。
申し訳ありません。


674 :可愛い奥様:2010/10/22(金) 21:22:34 ID:WHs/CGVE0
>>673
すごく貴重な情報をロシアからありがとうございます
急いでチャンネル桜にメールさせていただきました
新聞を確認、保存してくれ、という内容で・・・勝手にすみません

中国人は自分達に不利な情報や書籍を買い集めて焚書する習性があるんですよね
この記事を書かれた方がいらっしゃる限り大丈夫だとは思いますが
焦って断りもなく申し訳ありません


675 :可愛い奥様:2010/10/22(金) 21:35:40 ID:meiq6nA2O
>>670
遠方からありがとう!
日教組教育を受け、自虐史観を植え付けられた私たちが反論すらできず、でも、魂の底から、人間じゃない行為を日本人ができるわけはない、と信じていました
通州事件他、チベット弾圧他を知って、あの民族こそ下道な行為ができる民族
そして捏造をする民族
と確信しました
やっぱり!そして真実は暴かれると!ありがとう!


686 :可愛い奥様:2010/10/23(土) 00:08:11 ID:ZKGYujwS0
>>670>>673
非常に興味深い話ですね!
その記事のネット版は無いようだとのことなので、
写真かスキャンした新聞をうpすることは出来ませんか?
ソースがあればニュース+板で取り上げてもらえるかもしれません。


696 :可愛い奥様:2010/10/23(土) 07:55:59 ID:93utp++l0
>>670
私も興味あります。詳細もっと教えて下さい。
それから、よろしければ尖閣の事件についてのロシアでの報道についても
教えてくれませんでしょうか?クレクレばかりでスミマセン。


716 :可愛い奥様:2010/10/23(土) 14:55:07 ID:fedfoQWYP
>>670
画像も出さずにねえ。。。
馬鹿乙。


724 :可愛い奥様:2010/10/23(土) 15:51:02 ID:JXXV94yz0
>>670 他の板(情報戦が盛んなところ)にも結構拡散されていました。
ロシア在住ですか~。最近ニコ動でプーチン動画みるの好きですw


747 :可愛い奥様:2010/10/23(土) 17:44:06 ID:aP6m44xnO
>>670 証拠の記事とか、うP出来ないでしょうか?


758 :可愛い奥様:2010/10/23(土) 20:30:37 ID:93utp++l0
>>724
プーチンさんかっこいいよね。見た目も政治家としても。

ところで、>>670さんを叩いている工作員がいるようだけど、
日本とはネット環境とかが違うから仕方ないんじゃないかしら?
私もロシアじゃないけど外国に居たけど、日本のようには何事も行かないよ。
送信したつもりのメールが届かないこともしょっちゅうあったよん。


781 :可愛い奥様:2010/10/23(土) 23:35:58 ID:UeDSlrIIP
>>670
すみませんができたら続報を。
すごい資料だと思うので。


782 :可愛い奥様:2010/10/24(日) 00:04:20 ID:Bdxq2hZI0
>>670
根拠無しのデタラメ。

( ^∀^)y─┛~~  ゲラゲラ


803 :可愛い奥様:2010/10/24(日) 04:48:13 ID:HbH9nMzj0
>>670
トルストゥイ・フイという地名が気になりますね。
英語で言うとbig dickですから^^;


848 :可愛い奥様:2010/10/24(日) 17:07:51
>>670
ロシアのソース元行ったけどありませんでした
どこにそのような記事があるんですか
URL教えてください><


854 :可愛い奥様:2010/10/24(日) 20:06:23 ID:TZR7m76M0
偕行社の『南京戦史』は信じなくとも
>>670の書いたことは信じちゃうんだからピュアというかなんというか・・・


856 :可愛い奥様:2010/10/24(日) 20:31:13 ID:3cpe6c3Y0
> イヴァン・ドラチョク氏
「イワンの馬鹿」wwww


ibid.

 ソースの提示のリクエストが複数あったにもかかわらず、同スレにその後紙面の証拠写真がアップされる事はなかった。
 センセーショナルな内容の書き込みほどソースを示さないのはいつものお約束であるが、ソースを聞かれたら実在するメディア名を挙げてウェブ版には見つからないと言ったままそれきり戻って来る事もなかった。

 つまり、この明らかな書き逃げぶりを見れば、普通常識的に考えてこれは怪しいと思う筈である。

 それも、日付が変わってIDが変わる3時間ほど前に「こちらのネット事情の都合で数時間はネットが出来ません」と、ご丁寧にも書き込まない宣言までしている手練である。



ロシア語が読めなくても調査方法はある

 2008年の善光寺コピペの時は原文のない英米仏豪印のメディアの報道と称するコピペが拡散し、2009年のカストロコピペでは日本語からウェブ翻訳されたスペイン語が「原文」と称してつけられていたが、今回はロシア語がソースという、キリル文字が読める人でないと検索調査が困難な代物である。
 日本のロシア語人口は英語人口に比べて圧倒的に少ないため調査を試みる人も少なくなる筈だが、それでも今はウェブ翻訳を使えば簡単な調査は可能である。

 こういう場合はこの記事中に登場するキーワードの「南京」(Нанкин)、「日本」(Япония)、「ウラジオストク」(Владивосток) をウェブ翻訳でロシア語に翻訳し、それで検索するという方法がある。[>>2]


検索:「論拠と事実」のサイト「http://www.aif.ru」内に該当記事は存在するか?

Googleロシアで「Нанкин」(南京)、「Япония」(日本)、「Владивосток」(ウラジオストク) の3つのキーワードを、サイト「site:aif.ru」内の限定検索をする。
      ↓
   一件のヒット
      ↓
そのページを日本語にウェブ翻訳
      ↓
これは記事ではなく本の検索ページで、書かれている内容も「南京ジェノサイド」とも何の関係もない

 つまり投稿者「cTTejQa+0」の言っている通り、『論拠と事実』のサイト上にこの記事は存在しないと見られる。



ニュース検索でもヒットなし

 投稿者「cTTejQa+0」は22日の時点で「今週号のロシアの新聞 (の記事)」と言っていたのだから、過去1ヶ月程度の結果を表示するGoogleニュースで検索すれば、先週にニュースになっている物ならヒットする筈である。


検索:Googleニュースで関連記事がヒットするか?

・Googleロシアのニュースで「Нанкин」(南京) と「Япония」(日本) と「Владивосток」(ウラジオストク) で検索 → ヒットはゼロ

・Google英語ニュースで「Nanking」「Japan」「Vladivostok」で検索 → ヒットはゼロ

 つまり、ロシア語でこのニュースを確認出来ず、英語での報道も確認出来ない。

 こういう歴史を覆すような大きなニュースがロシアの一メディアの紙面のみで報じられ、それから5日経過した現在でも英語メディアで一切報じられていないという事は普通考えられない。



コピペの内容自体に不自然な点が目立つ

 このエントリーではロシア語が分らなくても調査の方法はあるという例を示す事に重点を置いてみたが、検索とは漏れもあり100%全ての物を見付ける保証があるものではなく、それ以前に検索という手段では「存在しない事の証明」は不可能である。

 それでも、投稿者が挙動不審な点や、ニュースバリューから考えて他に一切報道がないのが不自然という要素だけでなく、コピペの内容自体が不自然な点が目立つ事から、これが信用に価しないガセに限りなく近い代物である事を確信するには十分である。

  1. 「極東地区歴史学会」や「ソ連人民芸術局極東撮影所」の固有名称と見られるものがこのコピペ以外に全く見つからない、実在するかどうかすら疑わしいもの。

  2. 「ブリヤード人など日本人そっくりの人を日本兵役で出演させ」など、ブリヤード人が日本人と似ているというのはNHKの『日本人はるかな旅』(2001) が元ネタであり、アジア人の見かけの違いにさほど敏感でないロシア人が考える筈もない内容。

  3. 「親日家」という言い方も日本人の視点からの表現であり、ロシアの新聞がロシア人に対して使うような言葉として不自然。

  4. 「日本海の向こう岸」という言い方も、日本人の視点から大陸を見たような表現。逆にモスクワから見れば日本はロシアの太平洋岸に覆いかぶさっている島であり「向こう岸」というイメージではないだろう。

  5. 南京陥落は1937年であり、冷戦が始まった第二次大戦後よりも以前の話である。

  6. 南京で日本軍と戦ったのは国民党軍であり、当時国民党と敵対していた中国共産党がソ連と共謀して国民党を助けるという発想はおかしい。

  7. 1956年から中ソ関係は悪化し、中国が政治問題として南京を主張し始めたのは80年代初めであり、ソ連が1991年に崩壊しているため、実際歴史的に「冷戦中に南京に関して中ソ合作が行なわれた」というチャンスは存在しない。[>>3]

  8. 南京はそもそも東京裁判で連合国側に裁かれたものであり、連合国側であったソ連が「冷戦時代には西側に失点を与えるために」南京を捏造したのなら、逆に西側に対する協力行為となるため、理由として成立しない。

 歴史考証がいい加減なだけでなく、天動説のように全て日本が世界の中心の自意識過剰な視点で書かれた日本人作の腐臭が強烈に漂っている内容である。
 これだけ内容が怪しければ、これがロシアの新聞記事である筈がないと考えるのが常識的な判断である。



この書き込みの正体は、分る人には分る釣り投稿らしい

 そしてこれが釣り投稿である事が以下のはてなダイアリーで指摘されている。これは25日の時点で2ちゃんねるでも複数の人に指摘をされていた。


またもや捏造コピペが蔓延
はてな匿名ダイアリー 2010-10-25

(抜粋)
結論から言うと、このコピペはおそらくはおそらくは捏造。
それも、ちゃんと捏造であるということがその文中に明示してあるという良心的(?)な捏造だ。
鍵はその中の人名にある。
「トルストゥイ・フイ」=ロシア語で「太いチンコ」
「アーラヤ・ピズダ」=ロシア語で「真っ赤なマ〇コ」
「イヴァン・ドラチョク」=ロシア語で「イワンのばか」

やれやれ。可愛い奥様になんてはしたない文章をコピペさせるのか。元スレの670氏はお人が悪い。
でもこのネタを書いてるときの「おまえらこういうのが好きなんやろ?こういうのがエエねんのやろ?」というエロい顔はちょっとだけ同感する。
そういうわけでこのコピペを拡散させた奥様はちゃんと顔を真っ赤にして恥じ入っておくように。
670はあとで職員室に来るように。

はてな匿名ダイアリー. 『またもや捏造コピペが蔓延』, 2010-10-25

 つまりこれらの地名や人物名はネタであり、現実にはあり得ない名前という事だそうだ。


追記 (2010.10.28 20:54)

ロシア語の人名や地名をオンライン辞書で確認してみた

 ツイッターでこのエントリーが多少評判になった結果、ロシア語の分るHisamaTomokiさんのご好意で、これらロシア語のスペルを教えて頂いた。[>>4]

 そしてそれらのスペルで複数のオンライン辞書で確認した。

 発音が分りやすいように参考までに、キリルスペルの下に英語式ローマナイゼーション (ローマアルファベット表記) を並記してある。

コピペ原文の片仮名
[はてなダイアリー]
ロシア語スペル
[英表記]
オンラインロシア語辞書
トルストゥイ・フイ
[太いチンコ]
Толстый хуй
[Tolstuiy huy]
Толстый [形]: 太い, thick, big, fat
хуй [名男]: ちんこ, dick, cock[>>5]
アーラヤ・ピズダ
[真っ赤なマ〇コ]
Алая пизда
[Alaya pizda]
Алая [形女]: 真っ赤な, 深紅の, crimson
пизда [名女]: ま〇こ, pussy, cunt[>>5]
イヴァン・ドラチョク
[イワンのばか]
Иван дурачок
[Ivan duratsok]
Иван [固名]: イワン, Ivan
дурачок [名男]: ちょん, あほんだら, ninny, nut

 Google翻訳では複数の意味の候補から自動で選ばれてしまうが、オンライン辞書で調べればはてなダイアリーで書かれていたものと同じ意味が確認出来る。

 という事で、ロシアの人名と地名が卑猥語に馬鹿という、あり得ない名称である事の裏が取れたため、この南京コピペは今更ながらではあるが:

捏造確定

 ロシア人の小学生辺りが喜びそうな「ち〇こま〇こばーか」で、分る人には捏造確定というのが作者の思惑だろうが、残念ながら投稿者の挙動不審や検索調査などのデータは勿論の事、そもそも何よりもコピペ自体の内容が頓珍漢でありガセと判断するには十分である。
 作者は虚構新聞を狙っていたのかは知らないが、それならそれで中途半端に面白くない。







おまけ

このコピペを事実として動画で発信している人

 調査していた途中で、以下の動画がYouTubeにアップされているとの情報を頂いた。


ロシア新聞報道 南京大虐殺の証拠写真、実はソ連製だった (2'09")

 まさかの紙面版発見か?と期待したのだが何て事はなく、話している内容は2ちゃんねるのコピペを見れば話せる内容が語られているだけで、全て「だそうです」と、自分で情報の信頼性を確認した物ではなく、あとは推測による私感を語っているだけで、結局この動画にいかなる証拠能力もない。

 全く元が取れない「ソースは2ちゃんねる」の情報を、2ちゃんねる情報である事を隠して動画発信をして一体何をしたいのだろうか?

 それとも動画まで出してダメ押しするのは、しかも南京コピペに出て来る「ち〇こま〇こばーか」のいずれにも言及するのを敢えて避けているのは、まさか作者ご本人じきじきのメッセージだろうか? (笑)





おまけ2 (2010.10.28 18:08追加)

このエントリーを「南京捏造説」のソースとして拡散させる人

 先ほど、このエントリーを『黒色中国』さんにツイッターで紹介して頂いていた事に気が付いたのだが、そこから更にその一部をカットしてまるでこのエントリーが「南京捏造説」を説明しているサイトのような全く逆の印象を与える拡散をしている人がいる。

 青がカットされた部分で赤が追加された部分。

bci_ 黒色中国
【南京ジェノサイドは共産陣営による作り物だった? 2ちゃん発の怪文書】「南京ジェノサイド」の証拠として中国が挙げている写真の一部が「ソ連人民芸術局極東撮影所」で撮影されたことを示す公文書が発見されたという内容の書き込みがhttp://bit.ly/a2q3QR
5時間前 Twit Delayから
chinanews21と他2人がリツイート

imetan
捏造は共産主義者の常套手段。QT @bci_ 【南京ジェノサイドは共産陣営による作り物だった? 2ちゃん発の怪文書】「南京ジェノサイド」の証拠として中国が挙げている写真の一部が「ソ連人民芸術局極東撮影所」で撮影されたことを示す公文書が発見されたという内容の書き込みがhttp://bit.ly/a2q3QR
5時間前 Webから
toshi_35と他6人がリツイート


azukikinako AZUKI Kinako
このURLのブログは「怪しい話だよ」と指摘してくれています。 RT @imetan: 捏造は共産主義者の常套手段。QT @bci_ 【南京ジェノサイドは共産陣営による作り物だった?】「南京ジェノサイド」の証拠として中国が挙げている写真の http://bit.ly/a2q3QR
5時間前 Webから
kakataisyouと他1名がリツイート


 黒色中国さんは、このエントリーのタイトルと、エントリーの冒頭の文章の引用[>>6]をツイートしたものだが、この「imetan」氏はそこからカットをしたため、彼のツイートを見るだけではこれではまるで当エントリーが「南京捏造説」をレポートしているかのような印象を与える文章に作り替えられている。

 リンク先を見れば、これが怪しい情報だと気が付く筈であり、それを見込んだドッキリ系の釣りを狙っているのか、さてこの人は一体何をしたいのかが全く意味不明である。

 しかし彼の他のツイートの論調を見る限りは、これがガセネタくさいと主張しているエントリーをわざわざ拡散する人にも見えないので、恐らくこのエントリーは全く読まずに、自分の書き込むスペースを作るために編集してQT (引用ツイート) したのだと思われる。

 そしてそこから更にそれを信じてリツイートしている人達も恐らく読まずに拡散をしている筈である。読めばツイートされている物と内容が逆な事に気が付く筈なのだから。



ゴリ押しで既成事実にしようとする人達と、確認をしないで信じる人達

 善光寺コピペの時は、それを信じたい人達が全く関係ないサイトリンクの寄せ集めをソースと称して拡散させるなど、「ゴリ押しで既成事実にする人達」を「確認しないで信じる人達」が支えるという構図[>>7]が数百人単位であったからネット風説が広がった訳だが、善光寺コピペに関しては海外メディアが善光寺を絶賛したかどうかという毒にも薬にもならない内容だった。

 一方、今回はソ連と中国が共謀して南京虐殺を作り上げたという南京否定派には美味し過ぎるネタであり、これをまた「確認しないで信じる人達」が広めてしまうという事が起こっており、ツイッターの普及も影響してか5日後という時点で善光寺コピペの少なくとも実に2倍のの規模で拡散されている。

 そして出所や信頼性の不明な情報でも、「メディアが報じない」「政府が隠している」と“魔法の言葉”を言えば全て真実になってしまうという、陰謀論者にとって検証は不要であり話は簡単なのだ。

 今回の変造QTもネタとしては笑えるが、それにしても「読まずに信じる」「確認せずに拡散する」人達につける薬はない。(了)




「ネットデマ」関連エントリー

悪戯のつもりが最悪の結果に~女性事故死の動画はリアルかフェイクか? (2010.9.15)
護衛鑑くらま衝突事故で朝日新聞が電波法違反? (2009.10.29)
「カストロ議長、WBC日本チームを祝福…?」 2ちゃん発の怪文書アゲイン (2009.4.10)
「カストロ議長、WBC日本チームを祝福…?」2 カストロコピペはmixi発? (2009.4.16)
「カストロ議長、WBC日本チームを祝福…?」3 カストロコピペは明和水産発 (2009.4.20)
「善光寺が発した静かな怒り?」2ちゃん発の怪文書 (2008.4.28)
善光寺絶賛の海外メディア報道の「ソース」? (2008.5.4)
共同通信→新華社→サーチナの伝言ゲーム (2007.10.25)
東国原知事 慰安婦発言 2ちゃんねる投稿の検証 (2007.3.16)
南京事件、ハリウッド映画に…メリル・ストリープ出演 (2006.1.20)


ネットデマまとめサイト:
デマの検証サイト一覧 (ず's WiLiKi)





脚註:

  1. ^ 2ちゃんねるでは同じサーバー内の同じ日付では同じ投稿者に同じIDが表示されるため、同日同サーバの範囲のみでの同一人物特定が可能である。

  2. ^ 追記 (2010.10.29 3:21):

    ロシア語には格によって単語の語尾が変化する「格変化」があり、主格だけで検索してもヒットしない事があると、ツイッターでHisamaTomokiさんに、それからはてブでMukkeさんにご指摘頂いた。

    英語でも三単現のS、複数単数、時勢、名詞・動詞・形容詞・副詞の変化で単語の語尾が変化するが、Googleはその変化には対応しており、クオテーションマークで囲わない限り全てがヒットする。
     ロシア語でも同様に語尾の違うものがヒットしていたので、私はロシア語は分らないがGoogleロシアも単語の変化(格変化)に対応しているものだと理解しており、その前提で上記の検索方法を行なってみた。

    このエントリーはロシア語が分らない人でも調査のしようがあるという方法を示す事も意図しており、実際に行なった調査はここまで簡単ではなく、「論拠と事実」サイト上で「南京」だけでヒットした最近の記事は一通りウェブ翻訳で目を通して、それらが「ジェノサイド」の内容でない事を確認している。
     またニュース検索でもロシア語だけでは確実性がないので英語検索も行なってみた。

    ただし日本語でも英語でも、検索とは漏れがあるものであり、検索という方法で「存在しない事の証明」は不可能であり、ウェブ上に確認出来ない事が捏造の証明にはならないため、検索結果とはおおまかな傾向を調べる手段であってもあくまでも一つの参考要素としての信頼度しか持たない。


  3. ^ 南京虐殺が初めて議題に上がったのは1946-48年の東京裁判であるが、1949年までは中国は共産圏ではなく、中ソが接近していたのは事実上1950-53年の朝鮮戦争までで、「冷戦時代」と言っても中ソ関係は1956年から悪化しており69年には中ソは国境紛争で武力衝突をしている。
    一方、日本で南京論争が始まったのは70年代、1966-77年まで文革でそれどころではなかった中国が南京を政治問題として主張し始めたのは南京記念館を作った80年代初頭以降であり、中ソ関係が回復するのは1989年で、1991年にソ連が崩壊しているため、実際歴史的に「冷戦中に南京に関して中ソ合作が行なわれた」というチャンスは存在しない。南京問題が国際的に注目を浴びたのはアイリス・チャンの『レイプ・オブ・南京』(1997) 以降である。

  4. ^ トルストイの「イワンのばか」の原題は「イヴァン・ドゥラーク」(Иван-дурак) であり、このコピペで用いられていた「イヴァン・ドラチョク」とは「馬鹿」の指小辞の「ドゥラチョーク」(дурачок) である。
    Hisamaさんは、騙された人達を小馬鹿にするためにわざわざ指小辞の方を用いたのではないかと話していた。

  5. ^ 英語で「dick」(息子) と「cock」(おんどり) は男性器のスラング、「pussy」(子猫) と「cunt」は女性器の意味のスラング。

  6. ^ これは元々は、『ニートな2ちゃんねらー日記』さんのエントリータイトルを引用したもの。
    ニートな2ちゃんねらー日記. 『「南京ジェノサイド」の証拠として中国が挙げている写真の一部が「ソ連人民芸術局極東撮影所」で撮影されたことを示す公文書が発見された。』. 2010/10/23 21:00.

  7. ^ ソースが一つも存在しない善光寺コピペが限りなくガセネタに近いと指摘した当ブログのエントリーが、翌々日にアメーバニュースに取り上げられたところ、「(検索でヒットする) 数千ある英文記事の全てをチェックしてから捏造だと言ってるのか」と、全くエントリーを読んだ形跡のない「読まずに批判する人」に2ちゃんねるに悪口を書かれるという有様だった。
     そもそもCNN、BBSやNBCなどの報道だというコピペなのでそれらのメディアのソースを確認出来るかという事であって、全ての英文記事をチェックする必要など最初からない話である。

スポンサーサイト



当ブログからの引用・転載に関して

当ブログはリンクフリーとしますが、引用や転載に関しては以下の条件においてフリーとします。条件を満たしている限りはその都度許可は必要ありません。

1. 引用元の明示(作者不明の怪文書として拡散しない)
2. 内容の改変をしない(改変する場合は改変者の責任における編集である事を明記)
3. 営利目的に用いない。

なお当ブログにおける記事、写真、動画資料などの引用はフェアユースの条件または権利者の了解において行っているもので、アフィリエイトサイトの場合は条件が異なります。それらの二次転載によって権利者とトラブルになった場合は当ブログとしては責任は負いかねます。

Under section 107 of the U.S. Copyright Act 1976, the fair use of copyrighted materials is not copyright infringement. Article 32 of the Copyright law of Japan allows published works to be quoted for news reporting, criticism and research purposes. This blog is non-profit and using materials for criticism and research purposes that fulfills the condition of fair use.

はてなブックマーク - 南京ジェノサイドは共産陣営による作り物だった? 2ちゃん発の怪文書

コメント

本当だw
http://translate.google.co.jp/#ja|ru|%E5%A4%AA%E3%81%84

  • 2010/10/28(木) 12:20:50 |
  • URL |
  • no name #-
  • [ 編集]

「善光寺コピペの少なくとも実に2倍の規模で拡散」・・・ですか。それだけ、南京事件については、敏感な人が多いということでしょうね。

なにしろ世界規模で行われている反日キャンペーンの一番手ですから。そして、それが日本人の中に全否定派を生み、それが余計国際社会の不審を呼ぶという悪循環。そういう罠に囚われてしまった日本人は実に気の毒です。

したがって、私はこれを「ユーモアのある悪戯」では済ませたくありませんが、隠されていたメッセージを読み取り「あとで職員室に来るように」と笑い飛ばしたはてなダイアリーの主には拍手を送ります。そして、このエントリーにも。

お疲れさまでした。

  • 2010/10/28(木) 13:40:55 |
  • URL |
  • Hazama #-
  • [ 編集]

Hazamaさん

善光寺コピペで喜んだ人達は、認められたい癒されたいという動機だったと思いますが、南京コピペに関しては日本が被害者か加害者かという問題であり、これは歴史上日本人が起こした最大の残虐事件と言われている物なので、そりゃ目の色の変わり方が違うでしょう。

南京に関しては、本来の問題はあったかなかったかではなく「何があったか」なんですが、これは余りにも政治問題化や思想信条化しているため、未来永劫解決する事はないだろうとは思います。

ただしこれは捕鯨問題と同じで100かゼロしかない相手、つまり史上最悪の残虐事件の30万人だか100万人の大虐殺のアジアのホロコーストがあって日本人は残虐民族であるという事を受け入れなければ否定派の「歴史修正主義者」とレッテル貼りをされるという現状を考えれば、およそ話し合いや事実の追求や解決はあり得ない話なので、罠に嵌った状態でも仕方ない面はありますが、それはこちら側がきっちり現状を認識しなければならない事だと思います。

25日に2ちゃんねるでもロシア語の地名・人名に関する突っ込みがされている物を見付けましたが、結局このはてなダイアリーの情報が捏造確定の一番の根拠に繋がりました。

  • 2010/10/29(金) 00:21:26 |
  • URL |
  • 文太 #gJtHMeAM
  • [ 編集]

文太さん、こんばんは。
拝読しました。こういうお話でしたか。
「本当だ!」と本気で言い張る人が偶にいる事も含めて、一種の民明書房現象ですね。

性器の俗称については存じませんでしたが、副所長の名前で「ありゃま」となりました。解りもしない癖に少しだけロシア文学に手を出した事があったのですが、なる程、これは確かに製作者もバレる事を前提で作っていますね。

とはいえ、民明書房のような「悪意の無さに徹する事で生まれる爆発力」が理解出来ない「小賢しさ」が全てを台無しにしています。

製作者には「バットマンかく語りき」を読んで出直せ、と。

  • 2010/10/30(土) 00:34:54 |
  • URL |
  • ぐい呑み #-
  • [ 編集]

ぐい呑みさん

例えば虚構新聞にしても文体やフォーマットが妙にリアルっぽいのに、内容を読んでいると明らかに何かおかしいと思わせる記述が随所にあって、大抵の人なら読み終わる頃には大笑いで、一部に騙される人がいても火消しにかかる人数の方が多いので後から気が付いて「騙された!」となるような、そういうレベルのものがジョークとして笑えるものだと思います。

民明書房は余り知りませんが、馬鹿げた事を大真面目に語る倒錯的な面白さ辺りでしょうか。

それらに比べてこの南京コピペが致命的なのは、やはり文章の稚拙さ、詰めの甘さ、そして内容がどうにも面白くない点でしょう。
冷戦時代に中ソが共謀したなど時代考証がお粗末であり、ロシアの新聞記事を装っても「日本人そっくりなブリヤード人」などのNHKネタで書かれている日本人作の腐臭が強烈に漂っていて、唯一のジョークが「ち〇こま〇こばーか」という面白くも何ともない子供レベルです。

これは「ロシア語を知っている」事と、南京という知名度の高いテーマに頼った以外に何の取り柄もない、レベルの低い創作作品としか言えません。

善光寺コピペはリアルタイムのニュースで準備期間が全くない中で作られた物であるのに対し、南京ネタならいつでも出せるものなので、そういう点でも善光寺コピペの方が遥かに優れた作品だと言えます (笑)

  • 2010/10/30(土) 03:47:09 |
  • URL |
  • 文太 #gJtHMeAM
  • [ 編集]

コメントの投稿

コメントは承認制とさせて頂いております。
エントリーと無関係のご要件はツイッターやメールフォーム、又は足跡帳にて受け付けます。

管理者にだけ表示を許可する

初めてコメントされる方へ:
ネットの匿名性による安易さから非常識な訪問者が時々あるためコメントは承認制とさせて頂いております。当サイトはリサーチや情報発信を目的とする非営利サイトであり顧客サービス業ではないため、初めてコメントされる方は以下の点をご留意頂きますようお願いします。

・エントリーを読んだ形跡がないコメントや、エントリーと無関係なコメントなど、掲載する必然性のないものは受け付けません。

発言責任の所在が不明なクレームの類いは、原則として当サイトに対応義務はありません。クレームは出す側にも発言責任が生じますので通りすがりや名無しによるクレームは受け付けません。アクティブなソーシャルメディアID (ツイッターやFacebook等) や固定サイトなど、ネット上アイデンティティをご提示下さい。

・初来コメントの多くがコメントの後にアクセスのない「通りすがりの書き捨て」でレスをする意味がないため、初來コメントへのレスは同一IPによる再度のアクセスが確認出来た方に限らせて頂きます。